2011/11/25

マクロビオティック医学シンポジウム

11月23日、マクロビオティック医学シンポジウムが開催されました。

約300名の方々に御参加いただけました今回のシンポジウムでは、西洋の医学と東洋の養生法が対立ではなく、相補的であるということを確認することができた、まさに画期的なイベントとなりました。

この「東洋」と「西洋」が相補的、つまりお互いに歩み寄ることが可能であるということを桜沢先生は昭和26年(1951年)に「東洋と西洋の会合」(F.S.C.ノースロップ著、桜沢如一・田村敏雄訳)という著書を紹介することで先鞭をつけておられます。

日本国のガン研のトップのドクターの方々が、マクロビオティックにアプローチしてくださったことは、大変喜ばしいことであり、日本CI協会も今後もより一層の精進が必要になってくるものと思われます。

マクロビオティックは栄養学とは違います。違いはありますが、それと相いれないわけではなく、むしろ相補的です。なぜならば、現実的に栄養学のカロリー計算を守って日々食べ物を食べている人はいないですし、むしろ、各々の方の直感に従って取捨選択して、日々口に入れるもの、マクロな意味での環境を摂取しています。その直感力は各々の方々の経験により培われ、その経験は実体験・体感を通じて獲得されます。その直観力の最高位に位置するのが判断力の最高位であり、最高判断力です。

人間は心と体と霊で構成されています。体が心と霊を奴隷化してはだめです。逆にならなければ。桜沢先生は、脳を宇宙からのメッセージを受け取る受信機を考えております。この受信機は肉体という物質の一部です。だからこそ、肉体を健全に保ち、健康に整え、受信機を正常に働かせる必要があります。それが玄米正食であり、その前提には陰陽調和があります。

体内の生態系を整える必要があります。ミクロコスモス、マクロコスモスというカタカナ語を持ち出すまでも無く、私たちは環境の生物であり、環境を摂取していきています。ただ、その前提には陰陽という考え方があります。陰陽の調和が整えるという意味であり、個々人の体内環境という生態系を整えずして、自然環境という対外環境を整えようとするのは、エセに思えてしまいます。その人自身が調和を保つことこと、まず食欲を律することができることがまず初めでしょう。

雑草は生態系が破壊された所に成育します。繁殖力はものすごいものです。生態系を整えることで、雑草は有害なものではなく、無害なもの、というよりもむしろ、その環境と調和したものとなることができます。生体外で繁殖するものが雑草であり、生体内で繁殖するのがガンです。ガンの克服、雑草の克服、その両方に共通することが調和を図るという事にあるのだと思います。

バランスと調和は違います。バランスは天秤、調和はスパイラルです。この世はすべて陰陽という遠心力と求心力のスパイラルで構成されています。陰陽はバランスではない。その点を勘違いされている方が非常に多いです。是非、「無双原理・易」(桜沢如一著)を再度一読していただきたいと思います。



2011/11/17

Lima Cafe 12月オープン!

:12月1日~2日




時:12時~17時


所:日本CI協会2階ホール






12月のメニューは・・・






☆ベーグルサンド&スコーンの
                                      ランチプレート 800円


・ベーグルサンド
・スコーン
・スープ
・サラダ 


メニューはサンプルです



ベーグルは外はカリッと焼き上げられ、中は柔らかくてもっちり!

通常パンの原料として使用されるバター(油類)、卵、牛乳を

生地に使用いないことから、他の一般的な製法のパンと比べると

脂肪分やコレステロールが低いので、とってもヘルシー!


                      



☆フルーツサンド 300円 


・ 手作りパン、りんご、ラフランス、キウイ、豆腐、バニラ、なたね油、ぽんせん
  メープルシロップ

メニューはサンプルです



   旬のフルーツをたっぷり使用したデザート感覚のサンド

   クリームは 乳製品を使わず、豆腐とバニラで

さらに美味しく再現されてます

   甘いのに低カロリー! 女性に嬉しい1品です♪






☆マフィン

 
・いちじくマフィン 300円
・アーモンドココアマフィン 300円


メニューはサンプルです

マフィンは2種をご用意
お好みのマフィンをご堪能ください
 
いつもすぐ売り切れになってしまいますので
ご来店はお早めに !!


☆ひじきご飯 350円
 玄米、ひじき、人参、れんこん 

☆玄米おにぎり 各100円 
  玄米、梅、のり

☆飲み物

・穀物コーヒーラテ 200円
・穀物コーヒー、紅茶、緑茶、番茶 100円

2011/11/12

陰陽調和 身土不二 一物全体

みなさんお馴染みの3つの言葉が並びました。

さてこの3つの言葉、を図式化してみるとどうなるのでしょうか?























上の図から分かることは、陰陽という概念が全てを抱合する、それがマクロビオティックということです。

必要条件の陰陽と十分条件の一物全体、身土不二。

一つの物を丸ごと頂く、それが一物全体ですが、それは何も食べ物だけではありません。

食べ物という字は、「人」に「良」と書きます。

人を人たらしめているものを単に口から入れる物に限定するのはいかがなものかと思います。

人が現象界というこの世に生きている限り、その「環境」とは不別の関係にあります。

陽性な求心力により物質化し、この世に陰陽の調和のもと具現化した人間という生命体はその陰陽調和という環境の産物であり、その事実からはのがれることができません。

環境との不別を認め、その環境の下、人間が生きているとするならば、そのわれわれはまさに環境の一部であり、その環境そのものといえます。

ご周知のとおり、われわれは部分の集合ではありません。

科学は物事の細分化していくことで、その本質を探究していくという方法論を採用し、それはついにミクロな世界の頂、量子論の世界に足を踏み入れました。

ところが、その先の世界に足を進める際、哲学という別の学問の力を必要とするに至り、そこにおいて科学の限界が露呈しています。

マクロビオティックにおける本質探究の方向は、分析的に細分化されたミクロの世界のさらに先を哲学という別の学問を採用することなく、それ自体として完遂しうるもの、すなわち一なる無双の原理に求めるものです。

細分化された細胞の単なる寄せ集めが人間なのではなく、陰陽の調和した姿が真の「人間」です。

アレキシス・カレル著,桜沢如一訳「人間-この未知なるもの」の再読をおすすめします。